平成30年9月3日

 直1のブロックメータ数値が前年比で高く、それが漏水なのか消費増か、の調査を続けておりましたが、漏水検査の専門業者による検査でもなかなか実態がつかめず、水道分科会の懸案となっていましたが、8月31日ついに原因解明、 9月3日の別荘地全体水道消費量グラフが初めて前年比を下回ることに成功しました。、水道分科会の活躍に厚く御礼申し上げます。

    
前年比水道合計消費量 / 8月31日現在での漏水発見対策資料


今年1月から8月末までに発生し、発見して対策された区画内での漏水現場は27件となりました、これは昨年一年間の23件をすでに上回りました。 これは施設の老朽化に伴う自然な現象とも思われますが、不注意が原因とも思われる漏水も沢山あるようです、高価で大切な生活水の節約と、不注意による漏水事故などの起きないよう、組合員の皆様のご協力をお願いいたします。

 水道分科会の活躍で、多くの漏水現場が発見され、補修され、多額の経済損失を未然に防ぐことに成功いたしましたが、組合員の皆様にも是非ご協力を頂き、漏水事故を無くし、節水にご協力いただけますよう、今後ともよろしくお願い申し上げます。

 水道分科会では、更にブロックメーターの表示で10M3を超えるエリアでは、深夜になり水道の使用が殆どない時間帯で(水量が0に近い)、より精密な水量計を使って漏水の有無を監視するなど、以後も気を許すことなく漏水や節水に注意するよう活動します、どうぞ組合員の皆様のご協力をお願い申し上げます。 下のグラフは、平成25年度から昨年度までの水道料年間支払額比較グラフです、今年度はやっと年々比で下がりそうです。


年度別水道購入費用比較グラフ

 なを、建物の増築や新築にあたり、新たな水道接続が必要となる場合には、必ず管理会社に届け、申請書類のご提出をお願い申し上げます、ご契約される業者様に是非、その点をご注意くださいますよう、合わせてよろしくお願い申し上げます。

***********************************

ホームヘ

平成30年9月3日

丸紅富士桜別荘地管理組合
水道分科会/広報分科会